top of page

基本的な考え方
当スクールで心がけていることは、技だけの指導にならないということです。当然「技」も指導いたしますが、技だけでなく防犯的な観点や法律的な
側面等も合わせて教えます。
突然ですが皆様は護身術と聞くとどんなことを思い浮かべますか?
華麗な技で相手を投げたり、取り押さえたりということを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?
これらも立派な護身術ですが、身を護る術という観点から見たら「技」は
おまけのようなものです。
護身術として一番大切なことは相手を倒すことではなく自身の身を護る事です。逃げれる余裕があるのであれば逃げてください。
助けてくれそうな人が周りにいたら助けを呼んでください。
ケースバイケースですが闘うのは最終手段です。
当スクールは有事の際にきちんと自分の身を護れるように総合的に
指導いたします!
指導はその人に合ったものを!
当スクールでは少人数制レッスン(人数は最大4人が基本)またはパーソナルレッスンが基本となります。
レッスンにおいて一番気を付けていることは生徒さんが怪我をしないことです。人数が多くなれば当然怪我のリスクも高まりますし、各々
レベルが違ってくると個人ごとに細かな指導をする時間が減ってしまいます。来ていただいた人全てに満足頂くためのレッスン形式をとっております。
また、ルーティンにならないレッスンを心掛けて指導しております。
必ず初めに生徒さんからヒアリングを行い必要としている内容に特化させて指導いたします。例えば深夜人通りの少ない道を歩かなくてはいけなく不安があると言われれば、遭遇するであろうシチュエーションを説明しその状況にあった危機回避の技をお教えします。もちろん
特別なシチュエーションが思い浮かばなくてなんとなく護身術を知りたい・習いたいでも構いません。
過去にこんな状況で困った、こんなときどうしたらいいのか等お気軽にお聞きください。
最後に、レッスンは楽しくをモットーに行っております。体育会系のハードでキツイ練習は致しませんので初心者の方や体力に自信のない方でも安心です。性別年齢を問わずご参加いただけます。
もちろんパーソナルでハードにやりたい方などはヘッドギアを使用したスパーリング等も可能です。
グラップル護身術とは?
こちらの護身術は私が触れてきた格闘技・武術をもとにストリート対策用にアレンジしたものです。日本における犯罪(傷害や恐喝など)で実際にあったケースや多く起こりうるケースを想定したエスケープ方法、街中でのケンカ(殴り合い)に発展するまでに相手を制圧する方法、女性が抱きつかれたり手を掴まれたりした際の対処などリアルに即した護身術指導を行います。
インストラクタープロフィール
名前:蓑和佑樹
性別・体型:男、170㎝、76㎏
趣味:格闘技・武道・筋トレ・モータースポーツ
得意技:パワーボム
身体能力:握力75㎏、ベンチプレス145㎏、50メートル6.5
背筋力・レッグプレス200㎏over※200キロ以上測れなかった為、
一言:トレーニング大好きユーキです。
今現在も週3でジム週4で武道・格闘技をやっております。つまり毎日!
仕事は医療系なのでスポーツ医学知識も豊富で女性であればダイエットや美容等、男性もダイエットから
ビルドアップまで身体や健康についてのアドバイスも可能です。みんなで理想の自分になりましょう

2月の荒川にて

強くなっても
やりすぎ注意



レッスン料金について
貸しスタジオを使用する為、スタジオ・時間によって異なります。
パーソナルレッスン(生徒1人)で目安としては1時間1500~2000円です。※1人増えるごとにプラス1000円
詳しくはメールにてお問い合わせください。
bottom of page